富士山大噴火の復興物語に注目
注目は、BSプレミアム『英雄たちの選択』の「富士山大噴火 現場指揮官・復興への葛藤」。
1707年(宝永4年)12月に起こった宝永大噴火は、富士山の東斜面に大穴をあけ、江戸にまで火山灰を降らせたという大規模なもの。
富士山付近には40cmもの火山灰が降ったと言われていて、小田原の西を南北に流れる酒匂川(さかわがわ)が火山灰でせき止められ増水で周辺の村が水没したという。また、火山灰は関東一円に広がって、農作物に大きな被害をもたらした。
番組で取り上げる人物は、このとき現場で復興にあたった代官、伊奈忠順(ただのぶ)。
始めて聞く名前だし、富士山噴火の復興、しかも現場指揮官の苦悩がテーマ、という点がとても興味深い。
番組のホームページから引用する。
松永久秀、金さん、力士と多彩
BS-TBS『にっぽん! 歴史鑑定』は松永久秀。
一般的にはいま一つだが、歴史好きには知らない者はいないぐらい人気大名なのに、意外と歴史番組では取り上げらない。茶器を抱いて爆死とかのエピソードは、後世の創作らしいですが。
謀略家とか言われているが、とにかく頭がよくて仕事ができる人だったんだな、と思う。最初から信長の側近にいたらどれほどのことができたか、とか想像してしまう。まあ、絶対にうまくいかなそうな気がするが。三好三人衆くらいがちょうどよかったのかも。いずれにせよ、番組がどう取り上げるか楽しみだ。
そうだ、三好三人衆も番組に取り上げられないな。ドタバタぶりが面白くなりそうな気もする。
『趣味どっ! お城へ行こう』第5回は彦根城。時間は短いし、入門編なので城好きな人には食い足りないと思うが、さすがにポイントは押さえられている。
『片岡愛之助の解明! 歴史捜査』は「遠山の金さんの真実」。いろんな真実がありそうだ。ぜひ金さんの扮装で「歴史捜査です!」とやってほしい。
『尾上松也の古地図で謎解き!にっぽん探究』は江戸期の大相撲がテーマ。
案内は、尾上松也の弟分、中村隼人の回。最近、ずいぶんこなれてきた尾上右近と比べ、なんとなくういういしい。がっちりした身体なのに、時々見せるちょっと困ったような表情はほほえましい。なんか違う視点になっているが、別にそういう趣味ではなく、親戚のおじさん的な立場なのである。念のため。
こう見ると、江戸期ものが多い週だ。テーマはバラバラだけど、これはこれで面白い。
スポンサーリンク
2016/2/29~3/6 歴史番組一覧
番組名 | 放送局 | 出演者 | 内容 |
---|---|---|---|
歴史秘話ヒストリア | NHK総合 | - | 3/2 二・二六事件 奇跡の脱出劇(再) ※ 本放送休止 |
趣味どきっ! お城へ行こう! | Eテレ | 千田嘉博、松村邦洋 | 3/1 第四の陣 日本の城を変えた“信長の城”安土城(再) 3/1 第五の陣▽関ヶ原の戦いが生んだ天下の名城~彦根城 |
歴史にドキリ | NHK Eテレ | 中村獅童 | 3/1 田中正造・平塚らいてう |
英雄たちの選択 | BSプレミアム | 磯田道史,渡邊佐和子 | 3/3 真田昌幸 戦国サバイバル術~大勝負 第一次上田合戦(再) 3/3 富士山大噴火 現場指揮官・復興への葛藤 |
片岡愛之助の解明!歴史捜査 | BS日テレ | 片岡愛之助 | 3/3 町奉行 遠山の金さんの真実を追え! |
にっぽん! 歴史鑑定 | BS-TBS | 田辺誠一 | 2/29 信長が怖れた男・松永久秀~爆死した老将 |
THE 歴史列伝?そして傑作が生まれた~ | BS-TBS | 六平直政 | 3/4 「命のビザ」外交官・杉原千畝 |
とことん歴史紀行 | BS11 | 石丸謙二郎(ナレ) | 2/29 源頼朝~政治の鬼才がつくった武士の世~鎌倉 |
尾上松也の古地図で謎解き!にっぽん探究 | BS11 | 尾上松也 ほか | 3/1 力士・江戸庶民のヒーロー |
京都・国宝浪漫 | BS11 | - | 3/3 洛西・大原野に眠る仏像の魅力を求めて |
歴史ミステリー 日本の城見聞記 | BS朝日 | 篠井英介 大谷亮介 | 3/3 “難攻不落 熊本城" 加藤清正の最高傑作 |
円楽の大江戸なんでも番付 | BS朝日 | 三遊亭円楽 | 3/4 将軍の湯殿と庶民の銭湯でアハハン |
百年名家 築100年の家を訪ねる旅 | BS朝日 | 八嶋智人 牧瀬里穂 | 3/5 角川書店創立者の名邸 ~荻窪・文化人たちの豪邸巡り(再) 3/6 "絹の道"の豪邸 第2弾 ~奇跡の幕末洋風建築「旧中村家住宅」~ |
せいこうの歴史再考 | BS12 | いとうせいこう | 2/29 織田信長~滋賀~(再) |