エンタメ 歴史

【歴史番組一覧 2018/7/21~7/27】縄文時代を「美」から解明。飛鳥時代の遺跡をめぐる諸説。将門の怨霊も登場する週。

更新日:

空の十字|リキマルラボ

2018年7月21日(土)~7月27日(金)に放送予定の個人的にチェックしている歴史番組を一覧表にまとめています。主にNHK、BSで放送される全国で視聴可能な番組を抽出しています。日本史が中心ですが、興味次第で海を渡る時があります。個人的な備忘録がわりなので、全放送を網羅したものではありません。放送時間やよりくわしい内容は、各サイトにて確認ください。また、変更になる場合もあります。

今週も「縄文」旋風は続く!

 東京国立博物館で9月まで開催中の特別展「縄文 1万年の美の鼓動」。
 先週に引き続き、今週も縄文をアートの側面から切り取った番組を2点紹介する。

 まずは、NHK総合『歴史秘話ヒストリア』から。
 「縄文展」を取材した内容で、タイトルもズバリ「縄文1万年の美と祈り」だ。
 テーマは「縄文人がアートに込めた暗号を読み解く」というもの。
 番組サイトから引用する。

不思議なパワーに溢れる縄文の美、その意味するところは長らく謎とされてきた。ところが近年、縄文人たちがそこに「再生」の願いを込めていたのではないか、という説が出ている。円形、縄目、ヘビ、妊婦、そしてあふれる涙…縄文人がそのアートに秘めた、壮大な暗号を解き明かす!

 縄文時代は1万年。100世紀分もの長い期間を、一つの思想が貫いていたとしたらそれは本当にすごいことだと思う。

 Eテレ『日曜美術館』も「縄文 “美”の発見」と題して「縄文展」を紹介。
 内容は、1995年に縄文時代の出土品として初めて国宝に指定された「縄文のビーナス」を軸に、縄文期の出土品がアートとして評価されてきた過程を追う、というもの。
 意外なことに、出土品は研究対象としての評価が主で、アートとしての評価は20世紀後半の動きなのだ。
 キーワードは「岡本太郎」と「バブル経済」。面白そうである。
 
 BS-TBS『諸説あり!』は、飛鳥時代がテーマ。
 「誰が何のために!?古代飛鳥の巨大石造遺跡の謎!」と題して、「飛鳥の石造はペルシャ人が造っていた!」、「飛鳥の石造は女帝の不老不死のために造られた!」「飛鳥の女帝はアジア一の強国を目指していた!」などの諸説を紹介。
 遺跡の解釈ものは好物である。チェック予定。

 BSプレミアム『英雄たちの選択』は「琉球スペシャル第2弾」、「辺境の声を聞け!探検家・笹森儀助の挑戦」を放送。
 第一弾は戦国時代だったが、今回は明治期の出来事。
 探検家・笹森儀助については、不勉強にして筆者は初めて聞いた。
 一体どんな人物なのか、番組サイトから引用する。

探検家・笹森儀助は、青森県弘前の士族の家に生まれた。日本中を旅行し、北海道の千島探検の記録を出版して、天皇に奏上されるほど評価を得た。これを契機に、時の内務大臣から、沖縄の調査を依頼され、沖縄探検に出発する。ハブとマラリアの地への決死の思いの旅だった。ところが、現地で、笹森が眼にしたものは、厳しい自然だけでなく、人頭税という重い税に苦しむ人々の姿だった。探検家・笹森儀助の苦悩に迫る。

 沖縄の窮状を世に発信した人物だったのだな。
 権力を持たない市井の人物で、その業績の知名度が低いとき、磯田節は特に冴え渡る。熱い回になると予想。楽しみ。

その他の番組

 BS-TBS『にっぽん! 歴史鑑定』は「天正遣欧少年使節の悲劇」を放送。
 このところの『歴史鑑定』は、みんながよく知るテーマを新発見や新解釈で切り直しているように感じる。
 先週の「千利休はなぜ切腹したのか?」も、使い古された感のある素材だが、堺商人という視点も盛り込んで見応えがあった。
 今回もチェック予定。 

 Eテレ『先人たちの底力 知恵泉』は源義経の後編。
 題して「失敗の理由はKY? 源義経(後編)」。
 前編のタイトルが「ここ一番に勝つ!」でサクセスストーリー側。後編は「失敗して座を失う編」だ。しかも理由が「KY」。
 タイトルを見ているだけで、ちょっと胸に来る。
 
 BSジャパン『ミステリアス・ジャパン』は夏向きの怪談話。
 「日本三大怨霊・平将門の真実~東京都千代田区~」を放送する。
 有名な首塚は登場するようだが、将門をご祭神とする神田神社を軸に展開する模様。
 将門がなぜ神田神社に祭られたのか、なぜ出世の神としてあがめられるようになったのか、などが取り上げられる。 

 再放送は、ちょっと変わり種で科学番組。
 これまでも何回か取り上げている、BSプレミアム『コズミック フロント☆NEXT』だ。
 タイトルは「人類と星のファーストコンタクト」。
 番組サイトから引用する。

 人類と星の出会いは、およそ6万年前から4万年前、人類がアフリカから世界中へと広がる旅を続けていたころにあった。一体どんな出会いだったのか?世界最古の「手形」が見つかったスラウェシ島の洞窟を出発点に新天地オーストラリアへと続く「海の道」に注目。古代の人類は、どのようにしてはるばる海を渡ったのか?さらに先住民族アボリジニに伝わる「星の神話」を手がかりに人類と星のファーストコンタクトの物語に迫る!

 人類と星の出会いを解き明かす「星で見る人類史」だ。未見なのでチェック予定。

スポンサーリンク

2018/7/21~7/27放送の歴史番組一覧

番組名 放送局 出演者 内容
歴史秘話ヒストリア NHK総合 井上あさひ 7/25 22:25~ 縄文1万年の美と祈り
ねこねこ日本史 Eテレ 山寺宏一、小林ゆう 7/25 18:45~ (再)なにがなんだか応仁の乱!
先人たちの底力 知恵泉 Eテレ 7/24 22:40~失敗の理由はKY?源義経(後編)
日曜美術館 Eテレ 縄文 “美”の発見
英雄たちの選択 BSプレミアム 磯田道史、杉浦友紀 7/26 20:00~琉球スペシャル第2弾 辺境の声を聞け!探検家・笹森儀助の挑戦
歴史×健康バラエティ 偉人たちの健康診断 BSプレミアム 関根勤,カンニング竹山ほか 7/25 20:00~ (再)幕府崩壊、第2の人生の過ごし方 徳川慶喜と勝海舟
コズミック フロント☆NEXT BSプレミアム 池田信子 7/25 22:00~ (再)人類と星のファーストコンタクト
にっぽん! 歴史鑑定 BS-TBS 田辺誠一 7/23 22:00~ 天正遣欧少年使節の悲劇
諸説あり! BS-TBS 堀尾正明 吉川美代子 7/21 22:00~ 誰が何のために!?古代飛鳥の巨大石造遺跡の謎!
百年名家 築100年の家を訪ねる旅 BS朝日 八嶋智人 牧瀬里穂 7/22 12:00~ 今に生きる都心の大邸宅~近代和風建築・高輪荘と洋館・杉野記念館
京都ぶらり歴史探訪 BS朝日 中村橋之助 7/24 19:00~ 放送休止
尾上松也 蔵出し!とことん歴史紀行 BS11 尾上松也ほか 7/23 18:59~薩摩島津家
ミステリアス・ジャパン BSジャパン 西本智実 7/21 7:30~ 日本三大怨霊・平将門の真実~東京都千代田区~
  • この記事を書いた人
永才 力丸

永才 力丸(えいさい・りきまる)

ライター、編集者。音楽雑誌、パソコン雑誌、ゲーム攻略本の企画編集を経て、直近は、ゲームシナリオ、イベント企画構成も行う。自称、日本一、乙女ゲームに造詣が深いおやじ。

-エンタメ, 歴史
-

Copyright© リキラボタイムス , 2018 All Rights Reserved.